採決

朝の国対から。
佐々木東大総長の講話
9時30から財務金融委員会で中小企業金融円滑化法案の審議。
でしたが・・・ 自民、公明の各委員が出席せず、そのまま審議、採決へ。
休む間もなく代議士会へ。
続いて本会議のはずが始まらず。控室の中には「禁足」の紙が。
禁足とは連絡が必ず取れ、かつ20分以内で来れるところで待機との意味。
遅めの昼ご飯を食べ事務所で待機。
途中にスズキの鈴木会長の講話をはさみ、再び待機。
国会の近場での懇親会に顔だけ出し、21時よりいよいよ本会議。
自公側から出た2つの解任動議案を経て日付変更。
そして中小企業金融円滑化法案の採決。(ここから自公は退席)
続いて国家公務員給与法の趣旨説明と代表質疑。
2時手前で暫時休憩。(日付が変わっているため、「休憩」との表現を使っていますが、実質は「今日はこれにて閉会」との意味です。)

長い一日でした。
結果として強行採決に見えるのは残念です。臨時国会が始まり、審議に入る前に多くの時間を与野党で調整をしあい、野党側が求めるままに時間を譲ってきたことが結果として時間不足となってしまいました。中小零細企業、自営業者の困窮状態は時間的な猶予がありません。年末の資金繰りを超えるためにも法案の成立は緊急性を要するものでした。私自身、財務金融委員会、そして本会議とそれぞれの採決の場面で、「ああ、これが強行採決に見えてしまうのだな」と複雑な思いでしたが、今度の休日には地元に戻り、ふれあいトークもあることですからしっかりと皆様に説明をしていきたいと思います。

活動報告

前の記事

デビュー戦
活動報告

次の記事